コラム|流山市の歯科・歯医者|おおたかの森 みわ歯科矯正歯科

04-7136-7587

04-7136-7587

流山おおたかの森駅から徒歩圏内。駐車場を完備しています。矯正治療は女性歯科医師が担当いたします。歯科用CT完備、設備も充実で、安心して通える歯科医院です

各種保険取り扱い

随時急患対応

04-7136-7587

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療

流山市の歯医者さん・おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科の診療時間流山市の歯医者さん・おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科へのアクセスweb予約はこちらから
コラム
コラム
コラム

むし歯や歯周病予防効果も! 「小児矯正」にはメリットがたくさん

皆さんこんにちは。

千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。

 

「生え変わる前の乳歯でも矯正治療は必要?」「子どもに矯正治療で負担をかけたくない……」など、小児矯正治療について疑問や悩みが尽きない保護者の方は多いことでしょう。
そこで今回は、小児矯正治療でお子さんにもたらされるさまざまなメリットをお伝えしたいと思います。

 

矯正治療を始めるなら子どものうちからおすすめする理由

小児矯正は上下の顎の幅やバランスを整え、乳歯から永久歯に生え変わる時期に正しく歯が生えるようコントロールしながら進める治療です。
歯並びが整うことで、ケアが行き届くようになりむし歯や歯周病の予防につながるほか、呼吸が改善され風邪を引きにくくなる、といった効果もあります。見た目だけではなく、お子さんの将来のお口と全身の健康のためにも小児矯正をおすすめします。

 

コンプレックスが解消されてお口も心も健やかに

このように小児矯正はお子さんの成長とともにさまざまなメリットをもたらしますが、改めてその効果について3つに分けて紹介しましょう。
歯並びは特に他人の目につきやすく、それが原因でからかわれたり、最近の流行り言葉でいうならば“イジられる”ことがあるかもしれません。多感な時期のお子さんはそのことでコンプレックスやストレスを人知れず抱えこんでしまうこともあるでしょう。
できる限り早い時期から矯正治療で歯並びを改善することで、「コンプレックスやストレスが解消」され、笑顔と自信を取り戻すことができます。

 

きれいな仕上がりは成長期ならではの効果

小児矯正は顎の成長を利用した治療方法と紹介しましたが、あわせて乳歯が生え変わる(抜ける)時期をコントロールしながら進めていく治療でもあります。
つまりバランスよく顎の成長を促し、乳歯の次に控えている永久歯が正しい状態で生えてくるよう導くことによって、抜歯などの大がかりな処置を行わずともより「きれいな歯並びに仕上げることも可能」な治療なのです。

 

早めの対策で治療におけるリスクと負担を軽減

矯正治療は大人になってからでも可能です。ですが、すでに顎の成長は止まり、永久歯もすっかり生え揃っている大人では、症状にもよりますが抜歯や骨格を調整するための外科手術が必要になることも。
その点、小児矯正は成長途中の顎の骨格を含めて矯正していきますので、抜歯や外科手術などのリスクを軽減することができます。さらに早期に治療を始められれば、大人になってから矯正治療を始める場合と比べ、治療期間を短くできます。
このように治療におけるさまざまな「リスクや負担を軽減できる」のも小児矯正の特徴です。

 

まとめ

小児矯正のメリットについてさまざまな角度からご紹介しました。
当院ではお子さんのお口の将来をしっかり見据えたアドバイスに努めています。お子さんの矯正治療について疑問や不安があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

 

最近の投稿

カテゴリ