コラム|流山市の歯科・歯医者|おおたかの森 みわ歯科矯正歯科

04-7136-7587

04-7136-7587

流山おおたかの森駅から徒歩圏内。駐車場を完備しています。矯正治療は女性歯科医師が担当いたします。歯科用CT完備、設備も充実で、安心して通える歯科医院です

各種保険取り扱い

随時急患対応

04-7136-7587

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療

流山市の歯医者さん・おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科の診療時間流山市の歯医者さん・おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科へのアクセスweb予約はこちらから
コラム
コラム
コラム

矯正したのに歯並びが戻る?治療後の後戻りについて

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 矯正治療は年単位の時間をかけてゆっくりと歯を適切な位置へ動かし、定着させる治療です。しかし、中にはせっかく頑張って矯正したにもかかわらず、治療後に歯並びが元の状態に戻ってしまうことがあります。 そこで今回は、矯正治療後の「後戻り」について解説します。   矯正後に起こる後戻りとは? 矯正治療… 続きを読む

【歯列矯正】裏側矯正は痛い?気になるときの対処法

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。   一般的な歯列矯正とは違い、ワイヤーを歯の裏側に取り付ける裏側矯正は、矯正装置が目立たない治療法として人気が高まっています。   しかし、矯正治療の痛みや違和感が気になり、裏側矯正をしようか悩むという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、裏側矯正で痛みを感じる理由や気にな… 続きを読む

大人の歯の矯正は大変?治療にかかる期間や注意点について

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 最近では歯列矯正を受ける大人の方も増えている一方で、「矯正治療は何年も時間がかかって大変そう」と治療を諦めてしまう方も少なくありません。 そこで今回は、大人の歯列矯正の治療期間や注意点、治療費などについて解説します。   大人の歯の矯正治療には何年かかる? 治療期間は歯並びや矯正する範囲によ… 続きを読む

自分に合った矯正歯科に出会うには?歯科医院を選ぶポイント

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 歯の矯正は治療が完了するまで長い時間がかかるだけでなく、費用も高額になることから、治療を受ける歯科医院は慎重に選びたいという方も多いのではないでしょうか。 しかし、数ある医院の中から自分に合った矯正歯科を選ぶのは難しいものです。 そこで今回は、矯正治療を始める前に知っておきたい矯正歯科の選び方について… 続きを読む

矯正治療中に引っ越しをしたらどうなる?治療の続け方や費用を解説

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 歯科矯正の治療は年単位で時間がかかるため、患者さんの中には矯正中に仕事や家族の事情で引っ越しをする方もいらっしゃいます。 そこで今回は、矯正治療の途中で歯科医院が変わる場合の治療費や、治療の続け方について分かりやすく解説します。   引っ越し後もほかの歯科医院で治療は継続できる たとえ矯正治… 続きを読む

歯の矯正費用は医療費控除の対象になる?控除の条件や注意点について

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 歯の矯正治療を検討する際、治療費が気になるという方も多いのではないでしょうか。 たしかに矯正費用は高額になりやすいですが、医療費控除を活用することで負担を軽減できる可能性もあります。 そこで今回は、医療費控除の対象になる矯正費用の条件やポイントについて解説します。   矯正費用が医療費控除の… 続きを読む

方法や費用は?矯正治療は子どもと大人で何が違うのか簡単に解説!

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 当院の副院長は、矯正歯科治療が専門の歯医者さん。 小さなお子さまから成人の方まで、幅広い年代の歯並びの治療を行っています。 流山市おおかたの森で矯正治療を検討中の方はぜひ当院までご相談ください。 今回はそんな矯正歯科で質問されることが多い、子どもの矯正と大人の矯正の違いをわかりやすく解説します。 &n… 続きを読む

インプラント矯正ってなんですか?

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 歯並びの治療に関心のある方は、インターネットでもいろいろと情報収集していることかと思います。 その際「インプラント矯正」という名称を目にした方もいらっしゃることでしょう。 “インプラント”というと失った歯を補うための治療法ですが、それがなぜ矯正と関係があるのか不思議に感じますよね。 そこで今回は“イン… 続きを読む

ワイヤー矯正は表側と裏側の2種類ある?どちらがおすすめ?

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。 最も標準的な矯正治療は、ブラケットと矯正用ワイヤーを使ったワイヤー矯正ですが、この治療法には「表側」と「裏側」の2種類があることをご存知でしょうか? 今回はそんな表側矯正と裏側矯正(舌側矯正)についてわかりやすく解説します。   どちらもブラケットと矯正用ワイヤーを使用します 表側矯正も裏側… 続きを読む

子どものむし歯や歯周病予防効果も!小児矯正にはメリットがたくさん

皆さんこんにちは。 千葉県流山市の「おおたかの森 みわ歯科・矯正歯科」です。   「生え変わる前の乳歯でも矯正治療は必要?」「子どもに矯正治療で負担をかけたくない……」など、小児矯正治療について疑問や悩みが尽きない保護者の方は多いことでしょう。 そこで今回は、小児矯正治療でお子さんにもたらされるさまざまなメリットをお伝えしたいと思います。   子どものうちに… 続きを読む
1 2
 

最近の投稿

カテゴリ